秋のチャリティバザーにご協力ありがとうございました
時折小雨がぱらつく中、たくさんの方のご協力の下10月22日(水)に秋のチャリティバザーを開催することができました。傘をお持ちの方も多く買い物がしにくかったかとは思いますが、それでもご来場いただいた皆様たくさんの品物を買ってバザーを楽しまれていました。バザー開催のために、2カ月以上前からチラシ配りや品物整理、値付けなど、ボランティアの皆さん一生懸命準備をして下さいました。また当日はお近くの方だけでなく、遠方からもたくさんの方に駆けつけていただき、私達のバザーが皆様のお力で成り立っていることを改めて実感いたしました。このバザーの収益はバングラデシュのこども達の教育や女性の自立支援に役立てさせていただきます。最後になりましたが、バザー開催にあたり品物をご寄付して下さった皆様、準備から設営、当日のお手伝いに集まって下さった皆様へ心より感謝申し上げます。ご協力誠にありがとうございました。
バングラデシュよりメッセージ
皆様、この度はバングラデシュのこども達、女性達のためにチャリティバザーにご尽力いただきありがとうございました。今から40年前、1982年から続く皆様の温かいご支援のおかげで、今では219人を超えるたくさんのこども達が社会で活躍することができています。彼らは皆様からの支えが無ければ、いったいどんな人生を歩んでいたのでしょうか。彼らがこどもの頃に描いていた明るい未来は訪れていたのでしょうか。そのことを思う度、皆様の愛の力に感謝の気持ちがあふれてきます。
エンゼルホームを卒業したこども達、皆様から奨学金をいただいた学生達、文字や職業技術を学んだ女性達、皆それぞれ幸せに暮らすことができています。「皆様に支えていただいた気持ちへの恩返しに人の役に立つ仕事がしたい」と願い、バングラデシュに留まらず世界中で活躍してくれているこども達がいます。皆様の優しさはバングラデシュのこども達を通じ、世界中に広がっています。皆様一人ひとりの優しさが集まり、大きなバザーの成功につながり、そしてバングラデシュのこども達に届いた優しさは今、世界の人々を救っています。改めて心より感謝申し上げます。そしてこれから日本は寒い季節になりますがどうぞお体に気を付けて、バングラデシュのこども達のためにこれからもよろしくお願いします。
バングラデシュ現地責任者 アジズル バリ
この度の収益金はバングラデシュなど発展途上国のこども達の教育支援・女性の自立支援に役立てさせていただきます。バザーの品物のご提供はいつでも受け付けております。皆様のご協力よろしくお願いいたします。
次回バザーは2026/4/8(水) です。バザー用品のご提供をよろしくお願いいたします


