国際エンゼル協会

Topics

« 2025年03月 | メイン

春のチャリティバザーにご協力ありがとうございました

2025年04月12日

 春の爽やかなお天気のもと、4月9日(水)春のチャリティバザーが開催されました。当日は近隣の方だけでなく他府県からもたくさんの方々にお越しいただき、お手伝いの方を含めると千人を超える人で賑わいました。バザー開催にあたり品物をご寄付して下さった方、準備のためにボランティアして下さった皆様、そして設営から当日のお手伝いの為に集まって下さった多くのボランティアの皆様へ心より感謝申し上げます。ご協力ありがとうございました。

 

DSC00623.jpg
  バザーを楽しみに開場前から並ばれたお客様 


250409100315797.jpg
     


250409100911519.jpg
   


DSC00693.jpg
   

 
DSC00674.jpg
  

 
DSC00670.jpg
   

 
DSC00697.jpg
 
 
DSC00645.jpg
 

DSC00681.jpg
  

DSC00735.jpg

 
バングラデシュよりメッセージ

 皆さんこんにちは。4/9の春のチャリティバザーは天気にも恵まれ、大盛況だったと聞きました。品物集めから準備、設営、そして当日と、バングラデシュのこども達のために皆さんが尽くしてくれましたこと、心より感謝申し上げます。
 1986年の秋、私は初めてバザーに参加させていただきました。その時のにぎやかで、買う人も売る人も楽しそうな光景は今でも忘れることはありません。日本にはお店やデパートがたくさんあるのに、なぜバザーで物が売れるのだろうか?エンゼルのバザーの品物はどこから来ているのだろうか?当時、いろいろな疑問が浮かんでいました。そして、その全てがボランティアの皆さん一人ひとりのお力のおかげであると知りました。チラシ配り、品物集め、お手伝いの募集、、、その他全て皆さんがきっちりと計画し、取り組まれていることに感動しました。
 私の周りの人は、日本は経済的に豊かな国だからバングラデシュに支援できているのだと言います。しかし私は、決してお金の話ではなく、エンゼルの皆さんの心が豊かだからこうして支援活動を続けてくれていることを知っています。バングラデシュのスタッフ達にも、日本の皆さんの様に日々心の豊かさを積み上げていくよう話をし、支援活動に取り組んでいます。私達はいつも皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいです。これからもどうぞよろしくお願いします。            バングラデシュ現地責任者 アジズル・バリ


この度の収益金はバングラデシュなど発展途上国のこども達の教育支援・女性の自立支援に役立てさせていただきます。バザーの品物のご提供はいつでも受け付けております。皆様のご協力よろしくお願いいたします。


次回バザーは2025/10/22(水) です。バザー用品のご提供をよろしくお願いいたします

卒業生からの便り〜卒業後の報告

2025年04月12日

 皆さん、こんにちは。私はアイシャ・フマ―ユーン・ヌールと申します。私はカパシアのジュニア村出身です。私は今、カパシアにあるカンジノル公立小学校で校長を勤めています。
 私は小さい頃に父親を亡くしました。その後は母親が1人で私達3人のこどもを育ててくれました。私はまだこどもだったので、その時の母親がどれだけ苦労したかを理解することができませんでした。しかし今思い返すと、母親はいつも自分のことは後回しで私達のために働いてくれていました。
 私が中学2年生になったとき、幸いにも国際エンゼル協会の奨学金をいただけることになりました。この皆様からの支援は、私が大学を卒業するまで続けていただきました。この支援は私の人生の道を開き、幸せな将来へ導いてくれました。「お金が無くても夢を見ることができ、その夢を実現するために進むことができる、頑張りなさい」そう言って下さっていると感じていました。
 皆様の支えに改めて感謝申し上げます。国際エンゼル協会の想いを心に刻み、私達もバングラデシュの貧しさに苦しさに苦しんでいるこども達に救いの手を差しのべていきたいと思います。

250412145846703%20%28002%29%BE%AE.jpg
カンジノル公立小学校 校長 アイシャ・フマ―ユーン・ヌール




☆ 過去の奨学生の便り ☆


バングラデシュからの報告〜識字教室生徒紹介

2025年04月12日

モシェダ・アクターさん (45歳)
住所:カパシア郡ロハディ村
家族構成:夫(農業)、息子2人、娘1人

 彼女は小学校2年生まで学校に通っていました。その時の楽しかったことはなんとなく覚えているそうですが、文字や勉強のことは覚えてないそうです。大人になってから学ぶことの大切さを理解したのですが、農村で生活してると大人の女性が学び直すような場所や金銭的な余裕も全くなく、このように無料で識字教室を開催していただけることに心より感謝されています。

250412145907626%20%28002%29%BE%AE%A3%B5.jpg


250412145907626%20%28002%29%BE%AE3.jpg


250412145907626%20%28002%29%BE%AE4.jpg

「エンゼルニュース」4月号を発行しました

2025年04月13日

エンゼルニュース

2025年

4月号


バックナンバー

2024年

10月号

7月号

4月号

1月号

2023年

10月号

7月号

4月号

1月号

2022年

10月号

7月号

4月号

1月号

2021年

10月号

7月号

4月号

1月号

2020年

10月号

7月号

4月号

1月号


2019年

10月号

7月号

4月号

1月号


2018年

10月号

7月号
  
4月号
 
1月号


2017年

10月号

7月号

4月号

1月号


2016年

10月号

7月号

4月号

1月号


国際エンゼル協会 HOMEへ HOME お問合せ 個人情報の取扱い